子供がスマホを使うときの約束事は?安心して渡せる方法をご紹介します!

スポンサーリンク
スマホを見る子とも
記事内に広告が含まれています。

お子さんにスマホを持たせていますか?

 

大部分の大人は持っているスマホですが、

最近は子供たちも調べ物やゲームをする時に

スマホを使うようになってきました。

便利な面もありますが、その一方で依存したり、

不適切なサイトにアクセスして犯罪やトラブルに

巻き込まれないよう、私たち保護者がきちんと

サポートしてあげなければなりません。

 

今回は、子供にスマホを持たせるときに事前にして

おくべき約束事ついてお話していきます。

 

スポンサーリンク

子供がスマホを使う時の約束事|どのようにするか?!

スマホと子供

年齢にもよりますが、子供に分かるように簡潔に

説明してあげましょう。

スマホを使うときの約束事は、箇条書きにして

家の目立つ場所に貼っておくのも分かりやすいと思います。

 

<スマホ使用時間>

「1日〇分」、「〇時間まで使用してよい」など、

使っても良い時間を具体的に決めておきましょう。

スマホを長時間使いすぎたり、依存させないように

するためです。

 

 

<スマホを使う場所を決めておく>

「家の中」、「リビング」など、子供がスマホを使用する

場所は、親の目の届く範囲にしておけば、

子供が何を見ているか把握できます。

テレビと接続して、大きな画面で見せてあげると

何を見ているか一目瞭然ですし、目の負担も少なく

なるのでおすすめです。

 

<「ながらスマホ」はしない>

「テレビを見ながら」、「ご飯を食べながら」、の

「ながらスマホ」は良い習慣を生みません。

子供の集中力の低下にもつながるので、子供だけではなく

家族みんなでしないよう気を付けましょう。

 

<SNSの使用について>

SNSは「全面禁止」、「保護者が見ている前なら

使っても良い」、「〇〇のみ使っても良い」、

など、使用範囲をはっきりとさせておきましょう。

 

Twitter、Facebook、Instagramなどの主要なSNSは

13歳以下の子供は使用を制限されています。

Lineは原則として12歳以下の子供はご家族の判断に

委ねるとなっています。

SNSは知らない人からメッセージを受け取ったり、

人間関係のトラブルのもとになることが多いので、

使用する場合は保護者の見ているところか、

家族も投稿したものを見れる状態にしておきましょう。

 

<自分はもちろん、他人の個人情報、写真、動画は発信しない>

年齢にかかわらず、個人情報が盗まれたり、

悪用されたりする事件は後を絶ちません。

発信することによってどんなトラブルがでてくるのか、

子供に説明して安全を守りましょう。

 

<守れなかったときはペナルティを出す。>

子供は約束を分かってはいても、時には忘れて

しまったり、気が緩んでしまうこともあるでしょう。

 

「明日は1日使えない」、「2日間ゲームはできない」など

約束を守らなかったときのペナルティを決めておきましょう。

 

スポンサーリンク

子供がスマホを使う時の約束事|子供が守らなかったなら?

スマホを使う少年

ペナルティをあらかじめ設定していても、子供が

スマホの約束事を守らなかったらどうすればよいでしょう?

 

もちろんその時はペナルティを実践してください。

中には子供の気持ちを考えるとかわいそうで

実際にペナルティを実行できない保護者の方も

いらっしゃるかもしれません。

でも、「ペナルティを実行できない」のも、

最初に決めた約束を守らなかったことと同じに

なってしまいます。

 

子供だけではなく保護者も同じく約束は守りましょう。

 

スポンサーリンク

子供がスマホを使う時の約束事|保護者が教えるべきスマホ安全対策

スマホ上には子供たちにとって役立つ情報がたくさんある一方、

暴力や気分を害すような表現や画像を含む情報もたくさんあります。

また、気が付かないうちに個人情報を知られてしまったり、

犯罪に巻き込まれるリスクもあります。

このようなトラブルを防止するために

知っておきたいことやできることを紹介します。

 

<ペアレンタルコントロール>

ペアレンタルコントロールとは、子供のスマホを親が管理する機能です。

アプリの規制やアプリを利用する時間を制限できるので、

課金を防ぐことができます。

子供の利用状況に応じて上手に活用していきましょう

<フィルタリング>

フィルタリングとは、ペアレンタルコントロールの中にある

機能の一つで、子供が安心して安全にインターネットを

できるようにスマホに規制をかけるサービスです。

 

設定すると、怪しいサイトや不適切なサイトを

表示したり検索もできなくなり、犯罪のトラブルを

未然に防ぐことができます。

また、スマホでどのサイトを閲覧したのかも

調べることができます。

 

ペアレンタルコントロールやフィルタリングは主に

スマホを契約するときのお店で設定サービスを受けられますが、

契約後も設定を変更することができます。

そのため子供が勝手に設定を変えてしまうことがないよう、

保護者がパスワードの管理をするなど徹底しておきましょう。

スポンサーリンク

子供がスマホを使う時の約束事|まとめ

今回は、子供がスマホを使うときの約束事について紹介しました。

子供たちにとってスマホは年々身近なものになってきています。

大事なことは子供が適切にスマホを使えるようにすることです。

保護者が一方的に約束事を決めたり、押し付けたりするのではなく、

家族みんなで守っていくルールとして考えていきましょう。

 

子育て
スポンサーリンク
シェアする
楽人をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました