huluの 無料お試しに興味がある! 退会,値段,番組表なども知りたい!

動画を見る見る

動画配信サービスを利用されている方どんどん増えていますね。

家にいる時だけではなく、電車に乗っている時にお気に入りの番組や映画をスマートフォンで簡単に見ることができるのが動画配信サービスの魅力です。

 

国内で利用できる動画配信サービスは、U-NEXThuludTVFODプレミアム、Netfix等、多岐にわたります。

これだけ多いとどの動画配信サービスにしようか迷ってしまいますよね。

 

それぞれサービス料金も違うので「一番安いもの」と価格で決めるのももちろんアリですが、せっかく加入しても「見たいコンテンツがあまりなかった・・・」となってしまうこともあるので注意が必要です。

 

そうならないためにも、オススメなのは動画配信サービスの無料期間を利用することです。

まずは、無料期間を提供している動画配信サービスに入って視聴をしてみれば期待外れということがなく安心です。

 

そこでこちらでは、最初の2週間無料で視聴できるhuluについてご紹介していきます。

huluは、海外ドラマのコンテンツ数がとても豊富です。

海外ドラマが好きな方は、断然huluがオススメです。

 

Huluを利用するにあたって気になる値段や退会したい場合のやり方と、テレビで見る方法についてもお伝えしますので参考にしてみてくだい。

 

スポンサーリンク

huluの無料お試しや 退会、 値段など

スマホで動画を見る

 

Huluは最初の2週間、無料で視聴することができます。

2週間あれば、十分色々なコンテンツが視聴できるのでありがたいですよね。

 

無料期間が過ぎると、1ヶ月1,026円で視聴ができます。

このほかに、課金が発生するなどは一切ありません。

ただし、支払い方法を、iTune決済にした場合のみ、1ヶ月1,050円の請求となりますので注意してください。

 

2週間経過した翌日から、1ヶ月分の請求が発生します。

例えば、5月13日から無料視聴をスタートした場合、21日に以降1ヶ月分の料金請求が発生します。

 

登録はスマートフォン、またはパソコンから登録することができ、最初にログイン情報を登録していきます。

スマートフォンはアプリがありますので、そちらから登録すると良いでしょう。

 

また退会する場合は、ログイン後アカウントからページから退会をすることができます。

退会する場合は日割りの計算はされないため、料金請求が発生するタイミングに気をつけて退会手続きをしてください。

 

スポンサーリンク

huluをテレビで見る方法と 番組表など

動画を見る見る

 

Huluは、スマートフォンやタブレット、パソコンで視聴が可能です。

気楽に視聴できるのが魅力ですが、TVでゆっくり見たい時もありますよね。

 

そんな方も、安心してください。

huluTVでも視聴することができます。

ただし、条件次第では難しい場合もあります。

TVで視聴したい場合は、下記のことを確認してください。

 

1 TVHDMI端子がある。

 

2 インターネット環境がある。

 

最近のTVは、スマートテレビと言ってTV本体だけでインターネットに接続ができるようになっています。

スマートテレビであれば、HDMI端子がなくてもhuluを視聴することができます。

 

もし、スマートテレビでない場合はHDMI端子があることを確認してください。

そして、ネット環境が安定していないと、動画が途中で切れてしまうため、視聴する場所が安定したネット環境であるかどうかも確認しましょう。

上記のことを確認したら、次のいずれかのアイテムを購入します。

 

HDMIケーブル

 

HDMI端子付きのパソコンがありパソコンとテレビの距離が近ければ、ケーブルを使ってつなぐことで、テレビでhuluを視聴することができます。

 

Fire TV Stick

 

Fire TV Stickは、アマゾンが販売している端末でテレビのHDMI端子に差し込むだけで、huluを視聴することができます。

価格は5,000円前後で購入することができ、Stickを差し込むことでテレビ上でメニュー画面とコンテンツを見ることができます。

専用リモコンがあるため操作も簡単です。

 

Chromecast

 

Chromecastは、Googleが提供している端末でテレビに差すだけです。

ただし、こちらはパソコンやスマートフォンから操作が必要になります。

好みにもよりますが、スマートフォンなどを操作せずに動画配信サービスをテレビで楽しみたい場合はおすすめしません。

価格は5,000円前後で購入可能です。

 

なお、ゲーム機で視聴することも可能ですが、ゲーム機によって視聴ができなくなっているものもあるため、こちらでは取り上げないことにします。

 

何はともあれ、まずは無料で試してみたいですよね。

視聴できる環境が整ったら、まずはどのような番組があるか確認してみましょう。

 

番組表を確認したい場合は、huluのサイトトップ画面から見たいジャンルを選択してください。

そうすると、そのジャンルの中で視聴可能なコンテンツを確認することができます。

 

またhuluには、ライブ配信があります。

テレビのように、リアルタイムで視聴ができるコンテンツです。

ライブ配信の場合も、トップページからライブTVを選びその中から見たいチャンネルを選択しましょう。

ライブTVの番組表を見たい時は、まず見たいチャンネを選びます。

そこから「番組表を見る」を選択し、番組を確認しましょう。

 

スポンサーリンク

hulu 無料お試し 退会,値段,番組表 まとめ

 

Huluは、日本テレビの傘下です。

そのため「昔のあのドラマをもう一度見たい!」と懐かしの日本テレビのドラマはhuluで視聴することができます。

 

筆者が見たいなーと思うのは「家なき子」です!

「同情をするなら金をくれ!」安達祐実さんのあの名台詞は今でも鮮明に記憶に残っています。

 

またバラエティ番組が見ることができるのも嬉しいですね。

「マツコ会議」や「有吉反省会」など深夜に放送していて、うっかり見逃してしまったものが見れるのはありがたいです。

 

Huluは海外ドラマに特化していますので、韓国ドラマが好きな方は数ある動画配信サービスの中でも断然huluをおすすめします。

 

お家でゆっくりする時間がたっぷりで撮れる時は、宅配ピザでも頼んでドラマをまとめて見る、なんて至福な時間でしょう。

「気になっているけれどまだ見たことがない!」そんな方は、まずは2週間の無料サービスを試してみてくださいね。

 

生活
スポンサーリンク
楽人をフォローする
スポンサーリンク
楽笑ライフ
タイトルとURLをコピーしました