アラジン AGT-G13Aの特徴や機能について
特徴や機能を紹介すると
・アラジントースターは 4枚焼きができる
・レシピ付きで嬉しい
・グリーン グリルパン付き
・とってもおしゃれです
・ノンフライ調理ができちゃう
・時短 高温、0.2秒で発熱!
・お手入れ簡単なのが良い
|
詳しく感想を聞いてみました。50歳代、男性
なぜ、その・メーカー・型番・機種、を選びましたか?重要視した点を教えて下さい
アラジンを選んだ理由は、ストーブの老舗だったから。高温でも耐えられる、長持ちするような品造りがなされているとおもったから。 この型番を選んだ理由は、当時最新型だったのと、付属品のパンが四角かったから使いやすそうで。 色はグリーンが好きだから。 重要視した点は、光熱費があまりかからないこと。 こんがり軽く焼けること。 本体が重くないこと。 手入れがラクなこと。 キッチンに合うようなデザイン。 付属品の充実。 こわれにくいこと。 熱が安定して全体に広がること。 トレンドに沿った商品選び。
他のメーカーの商品、または同じメーカーの違う機種と比較はしましたか?比較してその商品に決めた理由を教えてください。比較しないでその商品一択だった場合はその理由も教えて下さい。
かねてから「シャープヘルシオグリル」を使用していたので、
そちら(再度購入するつもりで)と比較をし、アラジンにしました。
瞬時に高温になり、こんがり(サクサク)焼きあがると広告にあったのと、
デザインがいいな、とおもった。
ヘルシオグリルは水が入れられて、蒸気がでることでふっくら焼き上がりますので、
そちらももちろんおいしく作れるので迷ったのですが、
せっかくだから一度も使用していないメーカーを使ってみようかな、とおもった。
トースターは、わりと長期間使える(すぐには壊れない)ので、すぐに買い替えるような代物ではないから。
その商品を選んでいかがでしたか?良かった点、イマイチだった点はありましたか?
良かった点は、短時間で温かくなる(調理が短時間でできる)。庫内が大きいのでグラタン皿は2個同時に焼けるし、食パンは4枚入る。 料理をするのに小さいなぁ、とおもったことはないので、適量なんだとおもう。 グリーン色は、きつい色目ではないので、カウンターに置いても違和感はありません。 イマイチだった点は、温度調整が下手なのか、ちょっと目を離すと焦げてしまうので眼が離せない。 水分を入れる箇所がないので、調理品によっては蒸発し、固くなる。 本体がしばらく熱いのですぐに掃除はできないのと、幼少期のこどもさんがいる世帯ではやけどの注意が必要。
その商品の購入を検討している方に、おすすめポイントなどアドバイスをしてください。
・掃除がしやすい、お手入れかんたんです。汚れが付きにくいですし、拭けばさらっと落ちます。 ・すぐに焼きあがるので時短できますが、焦げやすいのでトースターから遠くへ行かないこと。 ・シンプルなデザインですので、どのような様式のキッチンにも合います。 アラジンのマークが際立ちおしゃれです。 パン粉受け皿の角面が角ばっているので、ケガをしやすい。 周囲はとても高温になる(下方も)ので、近くに物を置かないほうが無難です。 揚げ物の2度温めの際は、途中でひっくり返した方がさくっとおいしく出来上がります。
最後にまとめとして、その商品を使用して今どんな気持ちですか?
とても満足しています。他の商品に目移りはしていません。 パンが好きなので、パンを焼きなおす(温める)のに利用することが多いですが、食パンは冷凍のまま焼いても1分程度でサクッと焼きあがります。 しかし、総菜系のパンは、短時間で中まで温かくなりづらいのと、焦げやすいので、電子レンジで20~30秒ほど温めてから焼いてみたり、アルミ箔で包んで焼いてみたりして、その品をおいしくいただけるよう工夫しています