折り紙のネズミを折ってみよう!子どもと一緒に簡単にできるんです!

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

 

今年の干支はねずみですね。

今回は、かわいいネズミの全身を折り紙で作ってみたので、折り方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

折り方

用意するのは、折り紙1枚と最後に顔を書くのでペンをご用意ください。

 


手順1画像

まず、白い部分が内側になるように折り紙の角を合わせて折って、折線を付けます。

 

 


手順2画像

折線を付けたら広げて写真の様に折線や角を合わせながら折ります。

 


手順3画像

今度は、白く出ていた部分を角を合わせて折ります。

今回は折線を付けるための作業です。

 


手順4画像

折線を付けて広げるとこんな感じになります。

 


手順5画像

青の角と白の角を合わせて真ん中に折線をいれます。

 


手順6画像

折線を入れて広げるとこんな感じです。

 


手順7画像

やや分かりずらいですが、折線に沿って広げて畳むように折ります。

 


手順8画像

反対の方も折線に沿って開いて折ります。

 


手順9画像

手前のビラビラした部分を半分に折ります。

 


手順10画像

反対も同じように折って下さい。

 


手順11画像

左の角を中心に合わせて折って下さい。

 


手順12画像

裏返すとこんな感じになります。

角が中心に合わせてあるのが分かると思います。

 


手順13画像

折った部分の中心線を合わせてさらに折り込んでいきます。

 


手順14画像

反対側も同じように折って下さい。

 


手順15画像

見えていた部分が内側になる様に半分に折って下さい。

段々ネズミの原型が見えてきましたよ。

 


手順16画像

ネズミの耳を作ります。

写真の様に角を合わせて、角度は自由ですが、やや斜めになる感じで折ると綺麗に仕上がります。

 


手順17画像

反対も同じように角度を考えながら折って下さい。

 


手順18画像

耳をやや立体的に作ります。耳の先端の筒状になった部分を広げて、外に出る様に折りこんでいきます。

 


手順19画像

折っている途中の画像です。

こんな感じで広げてそのまま折ります。

 


手順20画像

反対も折るとこんな感じになります。

 


手順21画像

しっぽを作ります。

長さの決まりはありませんが、胴体としっぽのイメージを持ちながら折ると後々が楽だと思います。

画像ぐらいの長さや角度がバランスも良くなります。

 


手順22画像

折線が付いたら、その折線に合わせて内側に折ります。

 


手順23画像

さらにしっぽの先端が上になる様に、しっぽをさらに内側に折って下さい。

 


手順24画像

ちょっとだけ出た後ろ足を作ります。

内側に折ったしっぽの先端を開きます。

 


手順25画像

中心の線に沿って半分に折ります。

 


手順26画像

反対も同じように折って下さい。

 


手順27画像

折った部分を閉じたら折るのは完成です。

 


手順28画像

顔の部分にペンで鼻や目を書いてあげると一気にネズミらしさが出てきますよ。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回のネズミはいかがでしたでしょうか。

折り方も割と簡単で、ネズミの全身が作れたので、いいかと思います。

子供と一緒に作ることもできるので、是非チャレンジしてみて下さい。

折り紙
スポンサーリンク
シェアする
楽人をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました