キュリオロック Q-SL2 取り付け簡単!スマホで管理。ドア閉め忘れ無し!

シンプルでスタイリッシュなフォルムがかっこいい、Qrio Lock (キュリオロック)。
これからは、スマートフォンが自宅のカギに。

特別な工事も不要で、付属の両面テープでカギの位置にあわせて貼り付けるだけの簡単作業で完了です。
お手持ちのスマートフォンと連携させることにより、近づくだけでセンサー反応して自動的にカギを解除。
オートロックなので防犯面も安心です。

ビックカメラやヤマダ電機など全国の家電量販店で購入できるほか、楽天やアマゾンのECサイトでも購入できます。
アマゾンでは、ドア周りの防犯グッズのカテゴリで1位の人気アイテムです。

以下には「キュリオロック」に対する
興味深いコメント記事を複数の人たちが書いています。
読めばこの製品をもっともっと知ることができますよ!

スポンサーリンク

この「キュリオロック」へのコメント

 

工事不要

「キュリオロック」は取り付け工事不要で誰でも簡単に取り付け可能で、ドアノブ一体型以外は取り付け可能です。
さらにスマホに登録することで近づくと自動で開錠できるハンズフリーが可能です。
またドアが閉まると自動で施錠でき閉め忘れも防ぐことができる仕様になっていてちょっとした外出時はオートロックを一時停止
する機能も要しています。
スマートホンで家族で会いカギを共有する機能もありますので合いかぎの管理も容易にできます、マートフォンがない方には、別売りでQrio Keyを
購入することで簡単に使えるリモコンキーになります。
さらに別売りのQrio Hubを購入することで外出先からQrio Lockをリモート操作操作することが出来ます。
外出先からも施錠確認や操作ができることでセキュルティーも安心です。

 

ドアノブロック

価格、口コミ、発売日、バッテリー、サイズ、おしゃれ、使い方、軽い、説明書
口コミで好評価キュリオロック、子どもが玄関のドアや窓やさわって危ないものが置いてある部屋のドアなどを開けてしまうのを防げて、賃貸でも後付け可能なCです。使い方は簡単で付属のテープで貼りつけるだけです。カラーで丁寧な説明書も付属しております。バッテリーは電池駆動です。サイズが合うか試せる紙の模型つきです。スタイリッシュな見た目でモダンなお部屋に早変わりです。セキュリティ業者に頼むのは高いけど、キュリオロックなら大切な家族の安全、安心を手頃な価格で手に入れられます。
ヨドバシカメラやヤマダ電機のポイント10%還元対象商品です。楽天ポイント使用も可能です。
これから買ってみたい人へのメッセージ
できることをできるだけ、家族のため、自分のためにして試してみてください。試してみたら、また次の課題がみつかりますのでプラスになると思います。ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

 

コードレス

鍵を閉めたのか閉めていないのか忘れてしまい出勤途中に気が気ではなくなってしまったりするようなことが、ズボラな性格の人は多くはありそうであります。しかしながらこのキュリオロックを使うことでその鍵を閉め忘れたといったようなことや、鍵をかけずにそのままあけっぱなしで外出してしまうという恐れを取り除くことができるのです。
スマートフォンで簡単に今の鍵の施錠状態を把握できるために自分自身が鍵をかけ忘れるといったようなことが皆無になります。汎用性の高い商品であるためどのような鍵でも接着することができ簡単に両面テープで接着できるといったところも良くサイズも小型でしかもおしゃれなモノトーン調ですので性能だけではなくその外見も満足すると思います。電源コードなど余分なものがまったく付いておらず、コードレスなので非常に使いやすいしスリムで扱いやすい商品であります。

非常に経済的

スマホが家のカギになります。
ドアの開け閉めをセンサーが検知。新たに変化したオートロックです。
価格は25300円で、家のドアに工事不要で簡単に設置できるのです。
Qrio企業製のQrio Lock(Q-SL2)は、合カギを支給して家族や知人に簡単に共有できます。
重さは約207 g(本体のみ) ※ CR123Aリチウム電池2本含んだ重さ:約240 gでとても軽く携帯にもとても便利。
電池持ちは??通常時2本で約半年4本で約1年省電力モード時2本で約420日4本で約840日※1日に10回使用で計算)と非常に経済的になります。
単純にスマホでカギを操作するだけではなく、家のカギに実用的と安心を付加。
Qrio Lockなら、ありとあらゆる日常スタイルに向けた用い方が可能となっています。。

 

スポンサーリンク

まとめ

カギを無くす不安も解消、ハンズフリーでドアの開閉ができるスマートライフを実現してみませんか

家電
スポンサーリンク
楽人をフォローする
スポンサーリンク
楽笑ライフ
タイトルとURLをコピーしました