仕事をしながら家事に育児、そこへ毎日のお弁当となれば本当に大変ですよね!時間のやりくりもとても大きなテーマとなることでしょう。
特に毎日の料理やお弁当はその都度作っていたら時間もすごくかかりますよね。かなりの負担に感じてしまうこともありませんか?
そして冷蔵庫からさっと出してそのまま出せるような作り置き料理があれば、やっぱり気持ち的に楽だったりします!
私は作り置きしてあるものがあるとないとじゃ、全然疲れ度が違います!
そこで今日は、時間のゆとりがある週末にカンタンにでき、栄養満点でお弁当のおかずにもなる作り置きレシピをご紹介します。
ピーマンを使って彩り鮮やか!お弁当おかずの定番人気レシピの作り方
お弁当には彩り豊かなおかずを入れたいですよね。
そんな彩りを添えるのにも最適な「ピーマン」を使った作り置きレシピをご紹介します。
・鶏肉となすとピーマンの味噌炒め
お財布に優しい鶏胸肉を使い、濃い味付けをしっかりとすることでメインのおかずにもなる1品です。
材料
鶏肉(むね) 100g
なす 2本
ピーマン 1本
片栗粉 適量
ごま油 大さじ1/2
サラダ油 大さじ1/2
A
料理酒 大さじ1/2
醤油 小さじ1/2
B
みそ 大さじ1/2
砂糖 大さじ 1
醤油 大さじ1/2
みりん 大さじ 1
1、なす、ピーマンを一口大の乱切りにします。
2、鶏肉を一口大のそぎ切りにし、Aに浸します。
3、鶏肉に片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで中火で焼き、
取り出します。
4、先になすを軽く火が通るまで炒めます。
5、フライパンにピーマンを追加し、軽く塩を振りさらに炒めます。
6、鶏肉をフライパンに戻し、Bを入れ一煮立ちさせ、仕上げのごま油を
入れます。
ワンポイントアドバイス
鶏肉は繊維を断ち切るように切り中火で手早く焼くことで、柔らかくなります。
お弁当おかずにぴったり!キャベツとベーコンを使った基本の5つ
キャペツは1玉で買ったほうがお得なことが多いですが、意外と余ってしまって色が変わりかかった状態で冷蔵庫の奥に眠っている・・ということないですか?
そんな時は相性ぴったりのベーコンと組み合わせると、副菜やお弁当のおかずにぴったりな一品となります。
簡単にチャチャチャッ!!!とできるキャベツとベーコンを使った5品をご紹介しますね。
・キャベツとベーコンのガリバタソテー
味付けで間違い無いのがガーリックとバターの組み合わせ。
そこにベーコンの旨味が加わりキャベツがそのすべての旨味を吸えば美味しいことまちがいありません。
材料
キャベツ 200g
ベーコン 80g
A
白ワイン 小さじ1
コンソメ顆粒 小さじ1
すりおろしニンニク小さじ1
バター 10g
コショウ 適量
1、キャベツをざくり切りにします。
2、ベーコンは5ミリ幅に切ります。
3、中火に熱したフライパンにバターを溶かし2を炒めます。
4、ベーコンに焼き色がついたら1を入れて炒めます。
5、キャベツがしんなりしたらAを加え、全体に絡めます。
6、お皿に盛り付け、コショウをかけたら完成です。
・キャベツとベーコンのささっとレモン炒め
キャベツの甘み、ベーコンの旨味に塩レモンとヴィネガーが加わって、あっさりさっぱり食べられる一品です。
材料
キャベツ 200g
ベーコン 2枚
ニンニク 1片
赤唐辛子(お好み) 1/3本
A
レモン汁 大さじ1
砂糖 3つまみ
1、キャベツを小さめのざく切りにします
2、ベーコンは1センチくらいの短冊切りにします。
3、ニンニクはみじん切り、赤唐辛子を入れる場合は輪切りにします
4、フライパンにオリーブオイルとニンニク、赤唐辛子を入れ炒めます
5、ベーコンを入れさっと炒めたらキャベツを入れ炒めます
6、Aを入れさっと炒め合わせて皿に盛って完成です。
・キャベツとベーコンと厚揚げの味噌炒め
厚揚げでボリュームアップ!濃い味付けでご飯が進みます。
材料
キャベツ 200g
ベーコン 2枚
厚揚げ 1/2枚
A
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1.5
1、材料はすべて食べやすい大きさに切っておく
2、油を引いたフライパンで厚揚げを焼き目がつくまで焼く
3、ベーコンを炒める。
4、キャベツを入れて炒めキャベツがしんなりしたらAを合わせる
5、全体的に絡めて皿に盛って完成です。
・春キャベツのベーコン蒸し
材料
春キャベツ 1/6個
ベーコン 3~4枚
サラダ油 大さじ1
粒マスタード 適量
1、春キャベツは軸を切り落とさず、半分に切ってサッと水洗いします。
2、ベーコンは4~5センチ幅に切ります。
3、春キャベツの葉の間にベーコンを挟みます。
4、サラダ油を熱したフライパンで両面焼き色がつくまで焼きます。
5、焼き色が浮いたら、分量外の水大さじ3を加えて蓋をします。
6、5~6分蒸したら器に盛り粒マスタードを添えて完成です。
・キャベツとベーコンのオムレツ
卵で巻くことでボリュームが増し、黄色がお弁当の彩りアップになります。
材料
キャベツ 3枚
ベーコン 3枚
卵 2個
バター 適量
1、油を熱したフライパンでベーコンを炒めます。
2、1にキャベツを入れて塩コショウで炒めて一度取り出します。
3、卵を割り塩コショウで味付けします。
4、バターを熱したフライパンに卵を入れて2を乗せ包みます。
5、型取ったらお皿に盛って完成です。
まとめ
週末にできる作り置きレシピと5分から10分でできるキャベツとベーコンのレシピをご紹介しました。
ちなみに筆者は土曜日の午後は作り置き料理を作る時間と決めています。
なるべく野菜を取り入れることで栄養のバランスもとれていいなぁと思います。作り置き最高です!
楽しく、簡単にそして健康的に!毎日のお料理を楽チンにしていきましょう!