ダブルヒーターでつま先・カカトも温かい あったかルームシューズがおすすめ!
「ダブルヒーターでつま先・カカトも温かい あったかルームシューズ」
冬場になると、とにかくいつも足の冷たさに悩んでいました。ふと気がつくと、氷かのようにつめた~くになっているのです。これ、共感してくれる方は多いのではないでしょうか…。
エアコンの設定温度を高めにしたり、毛布で足元をぐるぐる巻きにして対処したり、温かい飲み物を飲んだりしてしのごうとしても、足は氷のように冷たいまま。
電気毛布などでくるんだり、足元にヒーターを置くことでかなり解消はできるものの、移動した時に寒かったり、移動しづらかったり、無駄に電気代がかかったり、職場では使えないなどのデメリットがあり、なかなかこれもうまく行かず。
ヒーター付きのルームシューズの存在を知り、購入してみたものの、あまり暖かくなかったり、厚手で歩き辛かったり、一部分だけしか暖まらなかったり、丸洗い不可で不衛生だったりして、これだ!という解決方法に巡り合うことができないでいました。
そんな中、今回試しに購入してみたのが、「ダブルヒーターでつま先・カカトも温かい あったかルームシューズ」です。
「ダブルヒーターでつま先・カカトも温かい あったかルームシューズ」
完璧ではないものの、ある程度思い通りの形で足の冷たさの解消を行えたので、一旦この商品に落ち着くことができました。そんなナイスな商品ですので、これはみなさんにもご紹介してみよう!と思い、本レビューを作成した次第です。
ルームシューズは分厚くて歩きづらいし、邪魔になる
よくあるルームシューズは、防寒という目的のためであるとはいえ、生地が分厚くて邪魔になるし、物に引っかかって倒したりすることが多く、使い勝手の悪いものが多かったです。以前使用していたもの↓
エネヒート ぽかぽか ヒーター付ルームシューズ
ヒーター部分が温かければ、生地はそんなに分厚くなくてもいいのに無駄だな~と感じていました。
足元は確かに温まるけど、それ以外のデメリットが不快であまり使わなくなってしまいました。そこで購入してみたのが、スマートな厚さで履きやすそうな「ダブルヒーターでつま先・カカトも温かい あったかルームシューズ」
これを見つけて、これだ!と思い即時購入しました。購入の決め手を記載してみます。
・防寒ルームシューズの中ではスリムなデザインで足にフィットする
・つま先もカカトも両方温められる。
・ヒーター部分を取り外して丸洗いできて衛生的。
・カカトを踏んで使うことも可能。
冒頭でも触れましたが、ルームシューズが無駄に大きいデザインだと、場所をとるのですが、この商品はシュッとしたデザインで場所もとらず、邪魔になりません。薄手にできているため、足にフィットする感じです。
これ、意外と大切なことで、結局不快な部分がある商品は使わなくなってしまって、お金の無駄遣いになるんですよね。快適なルームシューズが見つかってよかったです。
ヒーターを取り外して、丸洗いできる!
ルームシューズあるあるなのが、足の汗が染み付いて不衛生になってしまうというもの。ヒーター付きだと丸洗いできず、ワンシーズン使用して新しいものを購入することになりがち。
この商品は、なんとヒーター部分が着脱可能になっているため、丸洗いができます!汚れても洗えばくり返し使えるのは嬉しいです。
そのた諸々の仕様など デメリットも!
シューズのサイズはフリーサイズで、24cm~28cmまで対応です
温度設定は、高(約51度)、中(約46度)、低(約42度)の3段階の温度調整が可能になっていて、お好みの温度に調節可能です。
10000mAhのモバイルバッテリーに接続すると約10時間使用できます。
足裏には滑り止めがついているので、滑る心配はありません!
最後にデメリットですが、製品の宿命でもあるコードはやはり邪魔ですね。私はモバイルバッテリーに接続し、バッテリーをポケットに入れて使用していますが、コードレスならどんなに良いかと思ってしまいます。
なお、洗濯方法は手洗い推奨です。洗濯機に放り込むことはできませんのでご注意を。
消費電力は1時間当たり約0.2円と省電力です。
さいごに
まとめると、モバイルバッテリーをすでに持っている人にはとてもおすすめの商品です。電力を抑え、無駄なく足を温めることができるので、ぜひ購入を検討してみてください。みなさんが足の冷えの悩みから開放されますように